山口俊の嫁のツイッターとインスタグラムが?ブログも人気?

DeNAの山口俊選手、現在FA宣言で話題ですね。
そんな山口選手の嫁は誰なんでしょうか?
ツイッターやインスタグラム、ブログの情報も探ってみましたよ!
嫁は誰?
山口俊の嫁は元グラビアアイドルの高木加織
嫁は高木加織さんという元グラビアアイドルの方だそうです。
経歴
奥さんの経歴を見ていきましょう。
1999年、第4回「ミスヤングマガジン」で当時中学2年生とは思えない大人びた美貌で注目を浴び、準グランプリを獲得。
その後しばらくは正統派グラビアアイドルとして活動していたが、2003年ごろからセクシー系に路線を変更。
テレビ東京『水着少女』『やりすぎコージー』といった番組で体を張ったセクシー担当を務め、これら深夜番組になくてはならない顔となった。
セクシー路線だったんですね。
現在、高木加織は『加織』という芸名で芸能プロダクション『YMN』に所属しているそうですが、所属しているだけで実際には仕事はしていないそうです。
現在は家庭第一ということなんでしょうか!
交際のきっかけ
2人が交際を始めたのは2014年の4月からだそうです。結婚がクリスマスなので、交際期間は8か月。
スピード結婚と言っても良さそうですが、どうやら元々、友達だったみたいで交際を始めた時には既にお互い良く知ってたみたいですよ。
元々は友達のお2人だったんですね!
友達から始まる恋だと、お互いのこともよくわかっているし上手くいきそうですよね。
結婚相手を秘密にしていた?!
奥さんはブログで結婚を発表したそうなのですが…。
2014年12月25日、自らのブログで入籍を発表。
この時点では相手の名前は公表されていなかったが、2015年3月13日発売のFRIDAYにて、横浜DeNAベイスターズの山口俊投手だったことが判明した。
どうして結婚相手を最初から公表しなかったのでしょうか?
ブログで
その理由を奥さんがブログにこのように書いています。
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、今週発売の週刊誌に掲載されてしまいました。
元々わたしは高木加織という名前で、10代の頃に芸能活動をしておりました。
しかし20歳の時に引退し、現在は加織という名前でYMNに所属しておりますが、事実上活動はしておりません。
昨年末にこのブログにて結婚報告はさせて頂きましたが、お相手が横浜DeNAベイスターズの山口俊さんというのを伏せさせて頂いたのも、現在事実上わたし自身の芸能活動が無い事と、これから産まれてくる子供と穏やかに暮らしたい。そして何よりも、騒ぎになる事で主人の仕事に支障を与えたくなかった為です。
色々な憶測が飛び交っているようですが、これが事実になりますので、ご理解頂けると幸いです。

自分は一般人と同じだから、公表しなかった。
騒ぎになって夫に迷惑をかけたくなかった。
ということのようです。
が…。
週刊誌が旦那を山口選手だと暴いた、みたいになってますが
それちょっと違うんじゃない?と思っている人もいるようです。
インスタで
13日販売の週刊雑誌フライデーによって山口俊選手の結婚相手が元グラビアアイドルの高木加織と暴露されたみたいな話になっています。
しかし、それは事実ではないと思うのです。なぜならば、高木加織のインスタを見ると山口俊選手の写真がたくさん出て来るからです。
結婚した日からその数日後まで山口俊選手と思われる写真がたくさんアップされています。これでは自分で結婚相手は山口俊選手と言っているのと同じだと思います。
奥さんのインスタグラムにそのような写真が以前はたくさんアップされていたようなのですが、
現在はほとんど削除されていて見れなくなっています。
そんな中でも残っていた写真がこちら。
これだとあまりわかりませんね。
きっと一目見て山口選手だとわかるようなものは、指摘されて悔しくて削除したんでしょうね(笑)
本当は周りに、「私プロ野球選手の山口俊と結婚したのよ!」と
ずっと言いたかったのかもしれませんね~。
出産
週刊誌に暴露された1週間後、奥さんは第一子を出産されました。
子供さんは女の子!
奥さんのインスタにたびたび登場しています。
現在1歳ですね。おしゃぶりが可愛い☆
ツイッターで
11月12日に加織さんがこんなツイートをされています。
ビジネス涙ってなんなの!私でも彼のあんな涙は初めて見た。
家族にも口には出さないけど、本当にチームを愛してて最後の最後まで悩んでた。
分かって欲しいなんて思わないけど、あの涙をビジネス涙と言われるのは納得いかない。
FAについて私のSNSでは触れないと決めてたけど…怒りを超えて悲しい。
ビジネス涙?なんのことかと調べてみたのですが
どうやら旦那さんである山口俊さんのFAに関することのようです。
FA宣言
山口選手、11月8日にFA宣言をしたそうなんです。
そのときに囲み取材で涙を流したらしく、そのことに批判が殺到したとか。
ラミレス監督になり、ついにクライマックスシリーズに出場。来季はさらに上を目指すとファンが大盛り上がりのDeNAで、シーズン終了後の全体ミーティングにも主将ながら一人だけ参加せず、球団の引き止めも結局無視してFA宣言の山口。それで涙を流されても『はぁ?』と思いますよね。
確かに、ミーティングにも出ず、球団からの引き留めも振り切り自分からFA宣言しておいて
その上での涙だと「なぜ泣くの?」となる気持ちはわかる気がします。
巨人が移籍先の有力候補ですが、山口の『(他球団の)自分の評価を聞きたい』と言いながら流す涙に、『チームやファンを無視してなんでビービー泣いてんるんだ』と一斉にシラケ声です。
横浜には生涯一球団を貫いた三浦大輔もいましたし、最近では黒田の男気ドラマも有名。
この山口の自分本位のFA宣言の涙が“ビジネス涙”と揶揄されるのは当然でしょう。
なるほど~だから「ビジネス涙」なんですね。
「泣くぐらいならやめたら?」「実力以上の大金が欲しいから移籍するのにいちいち泣くな」「ミーティングにも出ない不良社会人は要らない」と、DeNAファン総出で批判だ。
なかなか厳しい。ミーティングに出なかったことが尾を引いてる感じですね。
せめてミーティングに参加していたらファンの受け止め方も違ったかも・・・?
さて、山口選手はどの球団に移籍するのでしょうか?要注目ですね!