サカナクション 山口一郎が結婚?嫁は?性格と実家は?耳は難聴?

今人気のバンド サカナクションのボーカル、山口一郎さん。
ファッションもおしゃれでカリスマ的なオーラがただよう彼に、
結婚しているの?と気になる人も多いのでは。
また、ミュージシャンなのに耳が難聴?との噂もあります。
そこで、山口さんの情報を
性格や実家のことなどもあわせて調べていきたいと思います!
サカナクション山口一郎さんのプロフィール
Contents
サカナクションではボーカル&ギターを担当されています。
名前:山口 一郎(やまぐち いちろう)※本名
生年月日:1980年9月8日(現在の年齢35歳)
出身地:北海道小樽市
出身高校:札幌第一高校(北海道札幌市豊平区)
身長:168cm
体重:55kg前後
血液型:O型
好きなもの:釣り、俳句や詩、中日ドラゴンズ
特技:夜に目がよく見える。水面の中がよく見える。
特技が面白いですね。普通の人より目がいいのでしょうか(笑)
サカナクションの曲の作詞・作曲をほとんど手がけているのは、
山口一郎さんです。
サカナクションの独特の世界観は、
そのまま山口さんのものだといえるようです。
かっこいいですね!
結婚しているの?嫁は?
気になる山口一郎さんの恋愛ですが、
本人が「音楽と結婚する」と公言するほどの音楽好き。楽曲の完成度の高さを評価されているように、
プライベートな時間はほぼなくいつも音楽と関係しているようで、
その生活から山口一郎さんのストイックさをうかがうことができます。
音楽と結婚~!!?
調べてみたら、今のところご結婚されたという情報は出ていないようですので
まだ独身だと思われます。
本当に音楽が恋人、はたまた嫁なのでしょうか・・・?
いえいえ、やはり音楽だけでは物足りないですよね。
山口さんも1人の男性、隠しても隠しきれませんよ~。
実際に熱愛の情報が色々と出てきました!
熱愛情報その1 吉高百合子
「吉高由里子」さんがサカナクション・山口一郎さんのファンだと公言しているのだそうです。
このファン宣言からファンの憶測が立てられてしまったようですが、
現在裏付けるような根拠は一切発覚しておらず、噂も噂ということで可能性は低いといえます。また2015年からは新しい女性へ噂の対象が移り、
吉高由里子さんが彼女という線はほぼなくなっているようです。
あれ、こちらの噂はガセだったようですね。
熱愛情報その2 根本亜沙美
スタイリストの根本亜沙美さんという方が2人目の噂のお相手です。
上の画像で山口さんの髪を整えている方だと思われます。
サカナクションの「目が明く藍色」のMVにも出演しており、
度々サカナクションのヘア・メイクも担当しておられるようです。
噂が出始めた時期は2015年後半あたりと推測されます。
噂が出た根拠は関係者が二人が付き合ってるっぽい意味深な写真を
あげたことからのようです。ただし肝心の写真は流出していません。(すぐに消したらしい)
2016年1月には海老名SAで
プライベートと思われる2人の姿が目撃されています。
そのときの画像というのがこちら。
うーん、後ろ姿!本人なのかよくわからない!(笑)
この写真がファンの間では証拠とみなされ、
根本亜沙美さんが彼女疑惑が強まっているようです。
ファンの方からすると後ろ姿でもわかっちゃうものなんでしょうか!?
実はもう結婚してるけど、報告してないのでは、という心配も集まっています。
5/16日の山口さん自身のツイートではさりげなくですが、
「独身」と明言しているので結婚してる説は薄いと思われますが・・・。(そのような嘘はつかないはずです)
ファンの間では今のところ
結婚はたぶんしていないけど、
根本さんと付き合っているんだろうという認識のようです。
山口さんの性格は?
山口一郎さんの性格ですが、とにかく音楽に対してまじめて、一切手を抜かず一生懸命。
その音楽に対する一生懸命さのためか、以下のように心配になってしまうそうです。
「彼女がいるともっと良い音楽ができるけど、彼女を音楽のために利用している気分になる」
真面目な方ですね!
かなりストイックそうな見た目に思えますが、
ラジオでリスナーからの質問に面白い回答をしていたり、
割と人当たりがよさそうな人ですよね。
ラジオを聞いてみれば見た目からは想像がつかない、
面白い山口さんの一面が垣間見れるかもしれませんね!
実家はどこ?
ご出身は北海道の小樽市です。
山口一郎さんのご実家は、
小樽でメリーゴーランドという喫茶店を営んでいたようです。
実家の喫茶店が音楽の原点
以下は山口さんご本人がインタビューで語られていた言葉です。
父親が昼は喫茶店で夜はバーになる店をやっていて、
近所のおじさんがそこに集まったり、
友部正人さんとかがコンサートをやったりしていたんです。で、昼間も夜もレコードが流れていたんですけど、
父親がヨーロッパに長く住んでいた人だったので、
クラフトワークとか海外の音楽もよく流れていて。それで「なんか、音楽って凄いな」って思って。
あと、フォークギターが家にあって、自然とギターも弾くようになっていきました。
実家の喫茶店が今の山口さんの土台を作ったんですね。
喫茶店の子に生まれていなかったら、サカナクションは存在しなかったかも!?
父親は地元の有名人
山口さんのお父さんは地元では有名な名士のようです。
父親は山口 保(やまぐち たもつ)民主党・市民連合小樽市議会議員。
父は岐阜県出身で後に小樽に移住。
小樽運河保存活動に携わったことをきっかけに、
小樽市議会議員を3期12年にわたって務めた。
今は喫茶店を辞めて
地元のために働く市議会議員をされているようです!
小樽では山口さんは親子そろって有名人なんですね。
難聴って本当なの?
2015年11月放送の「情熱大陸」にて、難聴をカミングアウトされたそうです。
サカナクションのブレイクを決定づけた曲「アルクランド」が
ヒットした2010年当時、
3日後にツアーを控えた環境で
突然めまいと激しい耳鳴りに襲われたとカメラの前で明かした。
医師は突発性難聴と診断し、即入院を奨めるも寝耳に水。
「本当にバカだった…」と彼は悔いた。
「(絶好期の)ツアーを延期とかにしたら、たぶんバンドが終わるなと思って…
無理してそのままツアーをやっちゃったんですよね」馬耳東風のツケは聴力改善を阻み、
現在では「右耳がほとんど聴こえない。低い音以外は」と衝撃の顛末へと繋がった。
耳が聞こえないというのはアーティストとしてはかなり重大な問題ですね・・・
突発性難聴とは
急に片方の耳が聞こえなくなる病気で、
耳鳴りやめまいをともなうことが多いそう。難病指定されている病気です。
「聞こえなくなった」状態から48時間以内、
遅くとも1週間から10日以内に的確な治療をすれば
治すことも可能な病気なのですが、
それを超えてしまうと回復を望むことは難しくなってしまうそう。また、一度治っても再発を繰り返してしまうこともあるそうです。
もし山口さんが医者に言われた時点で入院をしていたら
右耳の聴力は改善していたかもしれないということなんですよね…
ご本人も悔やんでも悔やみきれないだろうと想像できます。
でも、病気を抱えながらも
それを微塵も感じさせないほど続々と曲をリリースして
たくさんの人たちを魅了する歌声を聴かせてくれる山口一郎さん。
そしてサカナクション。
これからも応援していきたいと思います!!