木下優樹菜とフジモン(夫)の子供?二人目の娘(次女)はまかな?障害?

クイズ『ヘキサゴン』(フジテレビ)で共演したことが縁で結婚に至った木下優樹菜さんとフジモンことFUJIWARAの藤本敏史さん。
子供(娘)が二人目の次女誕生でさらににぎやかに!名前や障害について話題になってます。
顔がフジモンに似ていてブサイクなんて声も・・・
今回は、意外な組み合わせと言われた2人のお子さんについて調べてみました。
木下優樹菜とフジモン(夫)の子供?二人目の娘(次女)はまかな?障害?
旦那はフジモン
ニックネーム フジモン
平成のガヤ王
生年月日 1970年12月18日(44歳)
出身地 大阪府寝屋川市
血液型 AB型
ガヤ王としてお茶の間で親しまれているフジモンが
まさか木下優樹菜さんと結婚するとは思いませんでしたよね。
現在藤本さんは44歳、木下優樹菜さんは27歳で歳の差は17歳!バラエティ番組の共演をきっかけに二人は交際をスタートさせました。
年の差はありますが、それを感じさせないような本当に友達のように息の合った夫婦ですよね。
馴れ初めは?
出会いはもちろんフジテレビ「「ヘキサゴン」の共演ですね。
伸助は当初番組内での恋愛を禁じていましたが、なきながら藤本が嘆願して許してもらったそうです。
当時、木下優樹菜さんは同じくヘキサゴンファミリーの上地雄輔さんと噂があり、この時はフジモンはあくまでただの「友達」だと思っていた人も多かったはず。
ユッキーナが『クイズ!ヘキサゴン』でのフジモンの面白そうな人柄を見てフジモンを指名したそうです。
「面白い人」がタイプだったんですかね?
その後、スタッフも一緒にご飯に行ったり、電話やメールをしているうちにフジモンがユッキーナに惹かれていったそうです。
なんかフジモンって「実はすごく真面目そう」というイメージがありますよね。
きっと純粋に思い続けていたんだろうな。
12月のユッキーナの誕生日に「お誕生日おめでとう」と書かれた横断幕をユッキーナのマンション前の柵に飾った
ドラマみたいですね。
フジモンの姿にユッキーナも好意を抱くようになり、交際がスタートしたそうです!
避けられていたけど結果としてフジモンの勝利ですね。
二人が出会った当時、交際している男性と上手く行っていなかったため、藤本さんに恋愛相談をしていた優樹菜さん。藤本さんは夜中であろうと優樹菜さんの元へ駆け付け、親身に相談に乗っていたとのことです。
「顔」では負けるけど「心」で勝負しようという気持ちが伝わってきました。
フライデーにスクープされる。
仲良く買い物から帰るところをフライデー。
この頃のフジモンは痩せてますね!
木下優樹菜さんとフジモンが交際していると発覚したのは「フライデー」にデート現場を撮られたことがきっかけでした。
年の差婚に至った経緯
順調に交際を重ね、約1年半の交際期間の後、
2010年8月28日、婚姻届を提出され、お2人は晴れてご夫婦になられました。
交際に発展してからは一気に思いが加速した2人。
なんだかとても微笑ましいです。
プロポーズが素敵すぎると話題に!
ディズニーランドのシンデレラ城の前で
「俺のお嫁さんになってください」
とフジモンがひざまづいてガラスの靴とともにプロポーズ!
羨ましい。いいな。理想のプロポーズですね。
2010年8月入籍し、プロポーズしたディズニーリゾート内のホテルで結婚式を挙げました。
「ディズニーが好き」というキーワードで繋がっていた2人らしいですね。
「ブサイクは頑張らないと」というフジモンの努力が実を結んだ結果ですね。
給料は?
藤本さんのお給料ってどれくらいなんでしょうね?
2014年にタワーマンションの一室を購入したそうです⭐︎
35年のマックスローンを組んだみたいですね。そのマンション、なんと価格は20億円で、月々のローン返済額が50万越えだとか・・・。
「ローンを組んでいる」というのが意外だなと感じました。
でも藤本さんの場合・・
ギャラが安くて有名なよしもと所属なので。収入はあまりないのでしょうね。
それでも藤本さんはもらっている方で月収は200万円くらいではないかと言われています⭐︎
それに加えて木下優樹菜さんの収入もあるのでそこそこお金はあるのではないかと思います。
それでも子育てはお金を使うのでローンを組む必要があったのかもしれません。
子供は?
今、現在では家庭と子供の事を第一に考える教育ママへと
華麗なる変貌を遂げました。
「ヤンキーキャラ」で知られていた木下優樹菜さんですが、子供ができてからは、周りがびっくりするほど良い母だとか。
1人目の子供は「莉々菜」ちゃんと言います。
茉莉花(ジャスミン)の花からつけたみたいですね。
「ジャスミン」は、やはりディズニーを意識したのでしょうか?
莉々菜ちゃんがダウン症なのでは?!という噂もありますが、可能性はほとんどないかと思われます。
ダウン症は、独特の顔立ちが特徴のために「ブサイク」と言われている莉々菜ちゃんの顔が崩れていることからそのような噂が立ったみたいですね。
ネットではブサイクと話題になってしまっているようですが木下優樹菜さんもブスだと言っちゃってますね。(フジモンそっくり!)
自分の娘なのにはっきり言い切ってしまうところが木下優樹菜さんらしさですよね。
出演したのは『GirlsAward 2014』だそうです。
有名人気モデルさんも多数出演するイベントですよね!
ネットではブサイクと話題になってしまっているようですが木下優樹菜さんもブスだと言っちゃってますね。
生まれる以前は、「明るいブスならいい。ブスでも明るい子なら芸人になってもいい」や「名前はイカツイ名前にしたい」と語っていた木下さん。
長女はまさか!・・・紳助に似ている?
紳助に似ている・・・あまり嬉しくないですよねw
いくら『クイズ!ヘキサゴン』がきっかけとはいえ、司会だった島田紳助さんに似ていると噂になるのは、正直微妙な気分ですよね。
フジモンと紳助さんの共通点、それは目ですね。細くてつぶらな瞳です。それだけでヘキサゴンの力関係なんかも考慮してあらぬ噂が出てきても嫌ですよね。
フジモンに似ていることで「将来、顔デカイ子になるんじゃないか?」という噂もあります。
2人目の子供
木下優樹菜さんとフジワラの藤本敏史さん夫婦に第2子が誕生したのは、11月3日の文化の日。
出産予定日が11月9日だったようですので、予定より少し早い出産となったようです。
次女の誕生は予定日より早かったけど「文化の日」が誕生日なら絶対忘れなさそうですね。
彼女は今回、VBAC(ヴイバック)というリスクを伴うお産に挑戦し「無事に出産出来て、本当に心から幸せ」と喜びでいっぱいである。
二人目の誕生に旦那のフジモンも大喜びでしょう。
まかなちゃんは自閉症?
調べてみると「あまり笑わない」ということで自閉症なのでは?と疑う声が上がったそうです。
・・・・そういう理由だけですか?
現在はインターナショナルのプリスクールにも通っているということで自閉症である可能性は限りなく低いと思います。
さすが、教育ママ!
でも、その次女に障害がある?しかも斜視?という疑惑があることです。
しかし、この疑惑に関しても長女に続き、「ブサイクな顔立ち」故に言われてしまったことのようです。
名前が読めないと話題に
名前に込めた思いとともに、長女・莉々菜(りりな)ちゃん(3歳)と姉妹の名前と合わせた時の“隠された意味”も明かした。
長女の時も個性的な名前でしたが、今回もパンチのある名前です。
この日のインスタでは「茉叶菜 Makana」と公表。ハワイ語で「大切な贈り物」という意味だそうで、「莉々菜の莉と茉叶菜の茉が姉妹揃うと」と隠された意味にも言及。
知人がこのハワイ語を教えてくれ、言葉の意味に感動してこの名前をつけたと言われています。
生後2ヶ月の茉叶菜ちゃんと外出したことが問題に
長女の莉々菜ちゃんのストレス発散も兼ねて、お散歩へ行ったり外出をしたり、という記事に対して賛否両論の意見が出たのです。
注目されているが故に、何気なく行った行動でも叩かれてしまうことが多い木下優樹菜さん。
ましてやもともとブログに包み隠さずなんでも書いてしまうほうだったことから余計に避難を受けてしまったようです。
ちなみにお医者さん的には、生後一ヶ月でも保温さえしっかりすれば外出は問題ないようですよ。
莉々菜ちゃんの一言が「泣ける」と話題に!
朝起きてからしばらく経って授乳中にいきなり目の前にきてね”ママ、笑って?りりに笑って”て言ってきた。
その言葉から彼女のいろいろな想いを悟りほんっっとに反省しました。
懸命に次女のお世話をしてくれている一方で、思わず言ったこの一言に対し、ネット上では「泣ける!」と話題になりました。
やはり、どうしても新しい子供が生まれるとそっちにばかり気を取られてしまいますからね。
子供の一言で「ハッとさせられる。」というのはまさにこのことではないのでしょうか。
茉叶菜ちゃんの100日を記念して撮った写真が話題に。
次女の茉叶菜ちゃんの100日を記念してフォトスタジオで記念撮影をした様子が木下さんのインスタグラムにアップされていました!
成長した姿にネット上では、「感無量」との声も。
茉叶菜ちゃんが雑誌デビュー
11/3に生まれたフジモンとユッキーナ夫妻の次女、茉叶菜ちゃん。生まれて3か月が経ち、すくすくと成長しています。そんな茉叶菜ちゃんが、雑誌デビューをしたと話題になっています!!
長女に続き、次女もモデルデビューと言った感じでしょうか。
なんと、夫のFUJIWARA・藤本敏史さんも仕事前にお手伝いに来ていたようです。藤本さんの手助けに木下さんもかなり助かったと話しています。
これからに期待ですね。いろいろ何かにつけて話題になる夫婦ですが、今後がすごく楽しみです。いつまでもラブラブな夫婦でいてくださいね。