くるり 岸田の嫁と子供は?性格が?大学はどこ?身長は?

ロックバンド・くるりの岸田繁さん。くるりのボーカリスト兼ギタリストとして活躍中です。
そんな岸田さんのプライベートを皆さん知りたいようす。
岸田さんの嫁はいる?子供は??性格は??そして、大学についてや身長についても調べられています。
今回は岸田さんについてまとめました♪
どうぞ最後までご覧ください。
嫁は?
Contents
ではさっそく奥様について♪
某質問サイトでは、このような質問が!
くるりの岸田繁さん、結婚してらっしゃるそうですが、いつ頃の事ですか???あと、お相手は一般の方なんですか??情報お願いします!!!m(__)m
やっぱり気になりますよね。未婚なの?既婚なの??
アンサーはこちら☆
2000年5月に京都で結婚式を挙げたようです。
補足
一般女性のようですが詳しい情報は・・・
すみません。
一般女性と2000年に結婚されたそうですね。
coccoさんとくるり・岸田さんが結婚された噂もあったようですが、嘘みたいですね。
ちょうどくるりの「春風」が販売された時のようです。
結婚式で春風を歌った!
春風と岸田氏の結婚がリンクして有名な話というのは、
彼が自分の結婚式に『春風』を歌ったということですね。
『春風』のジャケットです♪
春風は、インディ時代から演奏されている曲でしたが、
彼らのアルバムには収録されていないという事でも
ファンの間では周知の事実の曲でもあります。
意識的に『はっぴいえんど』のオマージュのような
手法で作られている春風ですが、難しいことを考えなく
ても大変素敵な曲だと思います。
歌詞をみれば、なるほど結婚ソングにふさわしくなるのかもしれないですね。
子供は?
お子さんはいらっしゃるのでしょうか?
調べてみました。
くるりの岸田さん、プライベートでは結婚を2000年の5月にしているようです。
ミュージシャンとの結婚生活がどうだったのかは、推測にしかすぎませんが、嫁も子供も岸田さんの激しい性格についていけなかったのかな?と思ってしまいます。
どうやら、子供はいるみたい。
音楽を聴いてみて性格を推察するのは、少々雑ですけどね。。。
でも、嫁さんも子供さんも、一般人なのでどんな人なのか、わかりません。
一般人なので、名前も画像もありませんでした・・・。
性格が?!
岸田さんと一緒によく調べられている中で“性格”があります。
いったいどういうこと?!上述には“激しい性格”と書かれていました。
あまりにメンバーの脱退と入れ替わりが激しいため、「くるりの岸田繁は酷い性格をしているのではないか…!?」などといった憶測も飛び交ってしまうようです。
メンバーの入れ替わりが激しいことが性格が酷いという憶測を生んでいるようですね。
ファンからも・・
ファンのツイートがありました。
藤井一彦を好きになったのだってFilharmonic or dieの2nd Discだったわけだし。 くるりはホント常にすごい。ただ、岸田繁は相当性格悪いなぁって思う。大好きだけど。
岸田繁はあんな歌詞を書くのに毎回あっという間にドラムやめてくくらい性格に難があるところが良い
ファンから性格が難ありといわれるとは。相当酷い性格なのかしら。
音楽熱がメンバー入れ替わりの原因?!
一方ではこんな記事も。
くるりはデジタルサウンドを積極的に取り入れたり、クラシックとの融合を図ったりと、時期によって音楽性が大きく異なる。メンバーが辞めたタイミングを見ると、バンドの音楽性が変化し始めた時期が多い。
メンバーを残すことよりも、自分の作りたい音楽を貫く――岸田の音楽にかける純粋な思いが脱退を招いてしまう、とも考えられる。メンバーの入れ替わりは激しくても、リリースのたびに着々と成果を上げ、日本語ロック界で確かな地位を築いたことは事実。3人になったくるりが、どんな音楽を届けてくれるのか楽しみに待とう。
音楽に対する姿勢
メンバーが入れ替わるほどの音楽熱。いったいどのようなものなのでしょうか。
岸田繁は、バンド活動のみならず、ソロでも音楽活動をしています。
映画「まほろ駅前多田便利軒」でサウンドトラックを担当
岸田さんは、映画でサウンドトラックを担当されました。
その映画は「まほろ駅前多田便利軒」です。
岸田さんのコメントはこちら。
今回は意図的に、役者さんのおもしろい台詞とか間にあえて音を入れるっていうこともやったんです。役者さんの声のトーンとか高さに対して、全部和声になるようにしていって。
その台詞が悲しく響くのか楽しく響くのか、そういうのを音楽で方向付けるというか。鈍くさくしゃべってるように聞こえるリズムの入れ方とか、逆にすごい急いているような感じに聞こえるリズムとか、そういうテクニカルなところはすごいこだわりました。
大学は?
プロフィールを拝見しますと、岸田さんはこちらの大学だったそうです!!
立命館大学産業社会学部卒
キャンパスを訪問!
5月13日(火)、立命館大学OBでロックバンド“くるり”の岸田繁さん(1999年産業社会学部卒業)、佐藤征史さん(1999年法学部卒業)の二人がNHK番組の制作のため衣笠キャンパスを訪問。
構内を歩きながら思い出などを語るシーンを撮影し、その後、学生時代に所属していた軽音楽サークルのロックコミューンの活動拠点であった学生会館へ。学生会館では、懐かしい光景を前に学生たちと共に演奏をしたり、学生へアドバイスを行うなど、和やかな雰囲気で撮影は進行した。
“くるり”両氏の考える京都の音楽の源は“学生”。有り余る時間とエネルギーが、新しい音楽を生むと考えているとのこと。
突然のビッグアーティストの訪問に、学生たちも始めは緊張気味であったが、音楽を通して打ち解けて行き、時間を惜しむようにして先輩のアドバイスに聞き入っていた。
身長は?
では最後に岸田さんの身長について。
・身長 166センチ
プロフィールを拝見しますと身長は166センチだそうです。
170センチないとのことで、小柄なのですね☆
性格が酷いと言われている岸田さん。
でも音楽熱が彼をそうさせることが判明しました。
いつまでも熱い岸田さんでいてほしいですね。でもそんな心配は無用でしょうね。